神奈川県横浜市内アパートにて、アステックペイント フッ素REVO1000-IRで外壁塗装・スーパーガルテクトで屋根カバー工法を行いました。
こんな方におすすめ
- 横浜市で塗業者を探している方
- 外壁に藻やカビ、苔のようなものが付着している
- シーリングにヒビ割れがある

施工前
施工後
外壁塗装について紹介します。
足場設置
作業現場の安全性を高め、洗浄時の水やほこりなどの飛散を防止します。
高圧洗浄
外壁の汚れを落とし、塗料の密着力を高めます。
シーリング撤去
既存の傷んだシーリングを撤去します。この作業をシーリングカットといいます。
プライマー塗布
プライマーを塗布します。
使用したプライマーはアステックシールプライマーです。
シーリング充填後
シーリングを充填後、均して完了です。
下塗り
塗料:エポパワーシーラー
メーカー:株式会社アステックペイント
下塗りを行います。
中塗り
塗料:フッ素REVO1000-IR
カラー:ペールピンク
メーカー:株式会社アステックペイント
中塗りを行います。
上塗り
塗料:フッ素REVO1000-IR
カラー:ペールピンク
メーカー:株式会社アステックペイント
中塗りと同じ塗料を使用します。
屋根カバー工法について紹介します。
棟板金・貫板 撤去
既存の棟板金や貫板を撤去します。
防水シート設置
メーカー:田島ルーフィング
下葺材:タディスセルフ
雪止め金具を取り外し、タディスセルフを設置します。
屋根材設置
屋根材:スーパーガルテクト
カラー:Sシェイドブラック
メーカー:アイジー工業
スーパーガルテクトはとても軽い屋根材なので、耐震性・耐久性が抜群です。
貫板
貫板を新設します。
棟板金
棟板金を新設して完了です。