神奈川県藤沢市片瀬にて、外壁塗装を行いました。
こんな方におすすめ
- 藤沢市にて塗装業者を探してる
- 外壁のメンテナンスを10年以上行っていない
- チョーキング現象やシーリングの劣化がある

施工前
施工後

足場設置
足場の設置を行います。
また養生ネットで囲うことで、高圧洗浄の際に水が飛散したり、汚れが飛散してしまうことを防ぎます。
外壁 高圧洗浄
外壁の高圧洗浄を行います。
汚れや苔を除去するだけでなく、古い塗膜を取り除くことで素地調整の役割も果たします。
土間 高圧洗浄
あわせて土間の洗浄もさせていただきました。
シーリングカット
まずはシーリングの撤去を行います。この作業をシーリングカットといいます。
古くなったシーリングは、亀裂が入っっていたり、やせ細った状態になっています。本来の機能を果たせていないので打ち替えを行います。
プライマー
シーリングカットをした部分にプライマーを塗布します。
シーリング充填
シーリングの充填を行います。
シーリング打ち替え完了
このテキストは最後に消して下さい(70%)
充填後、ならし、シーリングの打ち替え完了です。
下塗り
下塗りを行います。
中塗り
中塗りを行います。
上塗り
上塗りを行います。合計3回塗りです。
しっかりと重ね塗りをすることで、塗膜に厚みが出て、塗料本来の効果を発揮します。
完工
完工です。外壁塗装は建物を維持するために必要です。
景観を美しく保つだけではなく、雨水の侵入を防いだり、建物の寿命を延ばすことにも繋がるでしょう。